· 

【定例役員会開催しました!】

牧野愛する商店会の定例の役員会を開催しました。

新型コロナ感染症の新種のオミクロン株の感染者が急増して、まん延防止等重点措置が延長される中、密を避ける為、今回も、オンラインで参加者を繋いで、役員会を開催しました。

商店会としても、4月から新年度が始まりますが、今年度は役員改選の年度になるので、役員改選の件と新年度の事業について、今後の商店会の展開について主に審議しました。

 

2月中旬に、地元の大阪府立牧野高校から、生徒達の総合的な探究への協力のオファーを牧野愛する商店会に頂きました。牧野高校では、45期性全員で総合的な探究の時間を活用し、1年次で「枚方PR動画づくり」2年次で「市長への提案」を行ってきて、今年は3年間の集大成として、実際に何か行動を起こし、形になるものを残したいので、協力して欲しいと言う内容です。

近い将来の社会の中心になる高校生の活動として、とても素晴らしい事だと思います。

 

牧野愛する商店会としても、「もう一度元気な牧野を目指して」を掲げ6年前に正式発足して以来、牧野の街の活性化する為に、地域の皆様との繋がりを大切に様々な事業・イベントや活動を行って参りました、4年前に発行した2回目の牧野便利マップでは、商店会のイベントや事業と共に牧野の魅力や名所をご紹介し、未来の牧野 夢・タウンマップを作製し未来の牧野を構想しました。その中で、桜 健康ロード構想 (桜街道ウォーキング、サイクルロード)や全く進捗しない牧野歩道計画を提案しましたが、今年は、実現に向けて、具体的な実施計画を作成し、市民会議等で皆さんの意見もお聞きし、大阪府や枚方市にしっかりと要望して、夢構想ではなく、実現計画にして行こうと思っていました。

 

今年は地元の牧野高校の生徒さん達と一緒に、未来の牧野の実現に向かった提案が出来そうです。

早速、牧野の研究課題テーマを36項目程上げて、牧野高校の生徒さん達に渡しました。今後何回か交流しながら進めていきたいと思っています。あと10年か20年もすれば、社会を中心で支える高校生の皆さんが、牧野の街や商店会を探究し、どのように捉え、未来に向かってどのように提案してくるのか、とても楽しみです。

 

今年は、牧野高校の生徒さん達の提案も取り入れた、未来の牧野の提案を9月頃にはまとめ、今年発行予定の3回目の牧野便利マップに掲載し牧野活性化の為に役立てて行きたいと思います。

又、牧野 桜 健康ロード構想(桜街道 ウォーキング・サイクルロード構想)や牧野歩道計画案などの牧野活性化の提案も、牧野高校の生徒さん達の意見を取り入れ、住民の皆さんの意見を聞きながら、大阪府や枚方市に実現に向かって要望して行こうと思っています。

 

これを機会に地元の牧野高校や他の地元の高校や中学校や大学などの若い人達に、商店会の事業やイベントにも参加頂き、交流を少しでも深めながら、牧野の街や商店会の活性化に繋げて行きたいと思います。

 

早速、3月5日(土)に開催する、商店会事業の「第5回ゴミひろいたい」に牧野高校の先生方や生徒さんが参加してくれるそうです。

皆さん、今後共、ご支援、ご協力の程よろしくお願いします。